真高の風景24/09/17
【真高の風景】9月17日(火)稲刈りの様子
2年生農業・環境緑地科作物班が、稲刈りを行いました。本校では多収品種の「月あかり」と酒米「山田錦」を栽培しています。今回は「月あかり」の稲刈りです。生徒たちはコンバイン(稲刈機)がスムーズに転回できるように四隅を手刈しました。手刈した稲は、あらためてコンバインに通していく作業があります。もう少しで「月あかり」の新米が食べられそうです! ※コンバインによる稲刈りの様子は、一昨年の様子です。
【真高の風景】9月17日(火)稲刈りの様子
2年生農業・環境緑地科作物班が、稲刈りを行いました。本校では多収品種の「月あかり」と酒米「山田錦」を栽培しています。今回は「月あかり」の稲刈りです。生徒たちはコンバイン(稲刈機)がスムーズに転回できるように四隅を手刈しました。手刈した稲は、あらためてコンバインに通していく作業があります。もう少しで「月あかり」の新米が食べられそうです! ※コンバインによる稲刈りの様子は、一昨年の様子です。